2015年1月31日
カギが掛けられなくなったと言うことで伺ったのですが… 
ドアの下の方に石が挟まっていただけでした…
写真だとちゃんと写ってませんが、下の方にある三角形の物はトリガーボルトと言って、故障防止のために扉が開いた状態のままではカギを掛けられなくする装置なんですが、石が挟まってしまい、扉が開いている状態だと認識してしまったようです

出張費を頂いて帰ったのですが、引戸に限らず、ドアの下の方を掃除するだけでドアの開け閉めの不調が直ったりもするので、鍵屋を呼ぶ前に一度点検するのもいいかもですね。
カテゴリー:修理・調整